上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
本日27日京急600形603編成が久里浜工場を出場し試運転を行いました。

KC1404 603編成@金沢八景
スポンサーサイト
- 2013/03/27(水) 18:31:16|
- 撮影記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日21日、東京メトロ03系03-139Fが鷺沼工場を出場し返却されました。

47-112 03系03-139F出場回送@溝の口
・・・東急っぽいのと被ったんで良いんじゃないですかね(適当


80-121 03系03-139F出場回送@多摩川
バリ順カットを6日前まで日々直が行き来していた多摩川で。桜がもう結構咲いてますね。
今後もここを通ることはあるのだろうか・・・。
- 2013/03/22(金) 19:29:07|
- 撮影記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年の土砂崩れによる損傷で総合車輌製作所に入場していた京急1500形1701編成。その一部ユニット(1703-1704-1705-1706の4両)が出場し、昨日19日金沢検車区から京急ファインティック久里浜へ回送されました。
車輌はデト15-16牽引により一度5番ピットへ入庫し、その後アントによって無架線地帯まで運ばれた模様。

工場沿いの道路脇から見た様子。

1351-1356の手前で完全に野ざらしといった状態。貫通扉には回送時には貼られていなかった「車両管理区休止車両」の貼り紙。
今後もこのままの状態で、いつまで留置されるか注目していきたいです。
- 2013/03/20(水) 13:20:20|
- 撮影記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
田都をうろついてきました。

・140-*** 東急9000系9014F長津田工場出場試運転
折り返し、5082F、5053Fはポアされましたとさ。
- 2013/03/12(火) 21:28:03|
- 撮影記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0